外部研修

期間

約2か月(4月~6月上旬)

内容

ビジネスマナー (2日間)
・身だしなみ
・言葉づかい
・電話対応
・名刺交換
コンピュータ基礎 (5日間)
Java言語 (27日間)
・Java言語基礎
・Java言語演習
・データベース基礎
・Web技術基礎
プロジェクト型演習 (13日間)
発表

社内研修

期間

約1か月(6月)

実績

・Pマーク講習
・電話の対応
・毎日報告時間を作り、作業報告や相談ができる力をつける
・新人社員各自で作りたいプログラムを作成
・新入社員にありがちな傾向や実例をもと
 問題分析や改善策の検討を通して考える力を鍛えるケーススタディ
・既存社員とのコミュニケーションをはかる

OJT

期間

7月~

目的

仕事の場を通して知識、技術、取組姿勢、態度、マナー等を身に着けてもらいます。

内容

実際にプロジェクトに参画していただき、業務を行いながら仕事に必要なスキルや知識を習得します。
いきなり難しい仕事が与えられることはなく、その人にあった仕事が与えられるため、徐々にステップアップしていくことが出来ます。